ナマステ再び

ネパール滞在後の日常@主に日本です。

しんじょうへ

ネパール滞在時代、近所(と言っても、バスで40分ほど)のところに住んでいた協力隊員のN君の現在の拠点を訪問。

しんじょう
と言っても、我が家のそばの武蔵新城でも、山形県の新庄市でも、なく、岡山県の新庄村。
実は、岡山よりも米子の方が近いと言う、山陽と山陰の境目くらいのところ。

一人では心もとないので、同じくご近所隊員2名と。

神奈川県とネパールにしか住んだことない私には、

ダイコン抜いたり、

最後尾でウェルカムボードを掲げるN君

白菜採ったり、

落花生を収穫したり、

熟れた柿を採って食べたり、

この年にして初めての事ばかり。
色々企画ありがとね>N君。

夜は温泉の後、地元の方々と採れたての野菜や、各地から持ち寄った名産で宴会。

積もる話も夜中まで。

ネパールよりも田舎というか、のどかで静かできれいでいいところだった。
紅葉のシーズンでもあったし。しばらく、こんなところでのんびりするのもいいなぁ。。。

土曜日午後晴天なのに、誰もいない広場

とは言うものの、地方町村のご多分に漏れず、高齢化、過疎化が進むこの村。

保育園無料、医療費高校生まで無料、と子供への福祉は充実しているけれど、店が2軒、コンビニなし、食堂1軒。買い出しは、バスで片道小1時間(一日4本)か車で。
岡山駅までの所要時間と、岡山から我が家までの時間がほぼ変わらない。

という不便さもさることながら、人間関係が非常に密で、知らない人がほぼいない場所に移住するのは難しいだろうなぁ。そして、ここで生まれた子供たちにも広い世界に出てほしい、とも思うし。

地方創生の難しさを痛感した。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 ナマステ再び

テーマの著者 Anders Norén