ナマステ再び

ネパール滞在後の日常@主に日本です。

ネパール地震から考える支援の形

地域の活動からつながった、差を識るプロジェクトさんから、ネパールの話をとオファーを頂いたのが3月。

活動の話ではない、ネパールの話をさせていただくのは初めてでウキウキ。
だって、ネパールファンを増やすチャンス!
でも、貴重な土曜日の午前中に誰がわざわざ聴きに来てくれるの?
が、そこは、主催者共催者の魅力でたくさんの方々に来ていただき、実は2年とちょっとしかいなくてネパールの何が分かってるんだ?と自問もしつつ、楽しく話させていただいた。
ネパールのすごいところ、びっくりなところ、残念なところ、から、身近なネパール(だって、近所にはネパール人がたくさん働いてる)、そして地震から1年、震災の話まで。
ネパール人が働く店ご近所マップ
熊本の地震もあって、どんな支援ができるかな?どんな防災ができるかな?をみんなでシェアできたのが収穫。

今日、つくづく思ったのだけど、支援とか防災とかって一人じゃなくて地域でできるのが一番だな、と。こうやって、地域のつながりをそして人のつながりを大きくしていくことが本当に大事だな、と。
ネパールファンが増えたかどうかは謎だけど、「ネパール」って言葉にアンテナが立つと嬉しい。
こういうイベントを企画してくださった皆さんに感謝。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 ナマステ再び

テーマの著者 Anders Norén