2時間座りっぱなし、最初のリスニングは集中を切らしたら終わりなので、シニア世代には過酷な修行。
で、結果が帰ってきた。
恥ずかしながら、公表。
えー、2年以上英語使って外国行ってながら、この程度?という意見もあるよね。私もそう思う。
最初受けたのは、海外ボランティア応募しようと思った時(TOEICの点数が必要だったので)、5回目が去年帰国1か月後、6回目が今回帰国後。
大して進歩ねーな、とも思うが。
初の700超え。
ここは単純に喜んじゃおう。
今回の目標の730には5点足りなかったけど、ずっと右肩上がりではあるし、がつんと目標800点としようかな。
受けに行くと、もうムリと思うのに、点数が伸びてると、マタと思う、単純だわ~。
でもね、TOEICって全然スピーキングにはつながらない。
帰国したら、英語話す機会が皆無。なので始めたのは、EnglishCentral。
短いビデオ見て、単語とスピーキングのフィードバック受けて(これが、なかなか厳しい)、スカイプで実際にそのトピックについて10分話すというもの。
この先、英語を使って何かすることがあるのか不明なおばさんが、マンツーマンの英会話に投資するのはノーリターンになりそうでちょっとリスキーだし、10分でもほぼ毎日話すのはそれなりに口を動かす訓練になるし、何より楽しい。
あと、Mainichi Weeklyを購読中。ネパールの英字新聞に比べると超高額だが、息子とシェアすることで自分を納得させる。(やっぱり紙で読むのが好き)
この年で、何かが進歩していくってのは、もう大変なことだから、気長に続けていこうっと。