3月の美術館巡り第3弾は、東京都庭園美術館へ。

遠くないし、建物が素敵だし、何度かこの美術館は来ているのだが、今回は「Back to Modern Graphic Design from West Germany – 戦後西ドイツのグラフィックデザインモダニズム再発見-」へ。
色彩と言いシャープさと言いツボだった。昨年ドイツに行ったときはあまり気づかなかったけど、グラフィックデザインもっと注目すればよかった、と後悔するほど。
例えば、このポスター。(撮影可でも基本的に作品はアップしないことにしているのけれど、今回はどうしても)

日本の映画七人の侍のポスター。
オリジナル日本製ポスターは、こちら。
Toho Company Ltd. (東宝株式会社, Tōhō Kabushiki-kaisha) – movie poster made by Toho Company Ltd. (東宝株式会社, Tōhō Kabushiki-kaisha), パブリック・ドメイン, リンクによる
まあ、どちらが映画の内容を表しているかと言えば日本のなのだろうけれど(観ていないのでなんとも言えないが)、アートとすれば、だよね。展示物も多く、楽しかった。
そういえば、先日観た映画のポスターもデザイン的にはあまり変わっていないな。

そして、名前の通り、「庭園」。今日を選んだのは、大正解。ゆっくり花見ができた。

ベンチもあってのんびり作品の余韻に浸りながら。
いい時間が過ごせた。
3月も終わる。今年度も休まず間違えずちゃんと仕事に皆勤できたことに感謝。